【ホットクック】鶏ハム歴10年。これがベストな作り方!究極のしっとり鶏ハム【レシピ】

ホットクックで究極のしっとり鶏ハム ホットクック
記事内に広告が含まれる場合があります。
ゆきもち
ゆきもち

こんにちは!

月1~3回鶏ハムを作っているゆきもちです

以前は鍋を使って鶏ハムを作っていましたが、火を通しすぎてパサついてしまうことも結構ありました。

2か月前に購入したホットクックを使うようになってからは、失敗なく作れるようになりました。

▽ホットクックは放置でおいしい料理ができる自動調理鍋です!

ホットクックは35℃~90℃の範囲で温度設定して発酵や低温調理ができるのも魅力のひとつ。

鶏むね肉を低温でじっくり加熱すれば

究極の「しっとり」鶏ハムが作れちゃいます!

ゆきもち
ゆきもち

10年以上前から鶏ハムを作ってきましたが、今の作り方がマイベストです♪

実働時間5分で作れる簡単レシピをご紹介します!

【ホットクック】究極のしっとり鶏ハム 所要時間

調味料をもみこむ:5分

冷蔵庫で寝かせる:6時間~

ホットクックで加熱:1時間

ゆきもち
ゆきもち

実働時間5分!
後は冷蔵庫とホットクックにおまかせ!

とっても簡単です♪

【ホットクック】究極のしっとり鶏ハム 材料

  • 鶏むね肉 1枚(300g)

<調味料>

  • 塩 肉の重さの0.8%(300gなら小さじ1/2程度)
  • 砂糖 小さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1

味付けはこちらのレシピを参考にさせていただいています↓

【ホットクック】究極のしっとり鶏ハム 作り方

1. 調味料を揉みこむ

鶏むね肉と調味料(砂糖・塩・オリーブオイル)をポリ袋に入れ、よく揉みこみます。

調味料をもみこむ
ゆきもち
ゆきもち

以前は調味料に砂糖と塩しか使っていなかったので全体にすり込むのが結構手間でしたが、オリーブオイルが入るとすいすい馴染んで簡単です♪

2. 冷蔵庫で半日以上寝かせる

ポリ袋の空気を抜いて口をしばり、冷蔵庫で6時間以上寝かせます。

冷蔵庫で寝かせる
ゆきもち
ゆきもち

私は鶏むね肉を買ったらすぐに調味料につけ、翌日~3日後くらいに調理しています

3.  ホットクックで1時間低温調理

内鍋にクッキングシートを敷き、鶏肉を皮目を下にして入れます。

クッキングシートを敷きホットクックにセット
ゆきもち
ゆきもち

フッ素コートの内鍋ならクッキングシートは敷かなくても大丈夫です。

私は内鍋を汚さずに次の料理にそのまま使いたいのでクッキングシートを敷いています

内鍋をホットクックにセットし、

「手動で作る」→「発酵・低温調理をする」70℃、1時間 に設定して調理開始!

70℃に設定
1時間加熱

加熱方法はこちらのブログ記事を参考にさせていただきました!

完成!

鶏ハム完成!
ゆきもち
ゆきもち

しっとり仕上がってます♪

加熱が足りないようであれば適宜追加してください

究極のしっとり感!おいしい鶏ハムを召し上がれ♪

オリーブオイルと低温調理の効果でとーってもしっとり!な鶏ハムができあがりました!

しっとり鶏ハム
ゆきもち
ゆきもち

柔らかくっておいしーい!

サラダに載せていただきまーす♪

サラダに載せた鶏ハム

上には家にあった謎のミックススパイスをかけています。

何もかけなくてももちろんおいしいです!

ゆきもち
ゆきもち

今まで100回以上は鶏ハムを作ってきたと思いますが、今のところこの作り方が一番しっとりおいしく仕上がります。

ぜひ一度お試しください♪

★フッ素コートの内鍋なら洗い物が楽に!ケーキやオムレツもツルッと取り出せます。ステンレス内鍋からの買い替え価値アリです

★我が家は2.4L(2~6人用)のホットクックを使っています

★一人暮らしなら1.6Lタイプ(2~4人用)がおすすめです

コメント

タイトルとURLをコピーしました