「reCAPTCHA」のロゴを非表示にする方法

reCAPTCHAロゴが邪魔 ブログ作成

こんにちは!ゆきもちです^_^

「ゆきもちブログ」では迷惑メール対策として「reCAPTCHA v3」を使用しています。

reCAPTCHAは、Googleが提供するスパム対策サービスです。

reCAPTCHAは、スパムや悪用からサイトを保護する無料のサービスです。高度なリスク分析手法を使用して、人間とボットを区別します。

出典:reCAPTCHA  |  Google Developers

ですが……

ある日、自分のブログをスマホで見て思いました。

ゆきもち
ゆきもち

reCAPTCHAのロゴ、大きすぎてちょっと邪魔!

reCAPTCHAロゴが目立つ
ゆきもち
ゆきもち

普段ブログをPCで見ることが多いので今までは気にしていませんでした……

なんとかこのロゴを消す方法はないものか、調べてみました!

前提条件

これから解説するreCAPTCHAロゴを非表示にする方法は、以下の環境が前提です。

  1. ブログ・サイト作成にWordpressを使用している
  2. お問い合わせフォーム作成にContact Form7を使用している
  3. reCAPTCHA v3を使用している

「reCAPTCHA」を非表示にする方法

「reCAPTCHA」ロゴを非表示にする方法は公式のFAQに書いてありました。

やり方は簡単です!

  1. 指定の文章をコンタクトフォームに表示させる
  2. CSSでロゴを非表示にする

これだけです。

ゆきもち
ゆきもち

コピペで簡単にできました♪

1. reCAPTCHA公式ページにアクセス

以下のreCAPTCHA公式FAQページにアクセスします。

「I’d like to hide the reCAPTCHA badge. What is allowed?」の部分にやり方が載っています。

reCAPTCHA公式FAQのスクリーンショット
ゆきもち
ゆきもち

『reCAPTCHAバッジを非表示にするにはどうすればいいですか?」というような質問ですね

2. HTMLコードをコピー

下記画像のHTMLコードをコピーします。

reCAPTCHA公式FAQのスクリーンショット
ゆきもち
ゆきもち

「このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。」という意味の文を表示させるコードです

このページはまだ使うので開いたままにしてください。

3. コンタクトフォームに貼り付ける

WordPress管理画面からコンタクトフォームの編集画面を開きます。

コピーしたHTMLをフォームの一番下に貼り付け、「保存」します。

コンタクトフォーム編集画面

→「保存」を押すとエラーになる場合

4. お問い合わせフォームの表示を確認

ブログやサイトのお問い合わせフォームを開き、表示を確認します。

先ほど貼り付けた文章が表示されていればOKです。

お問い合わせフォーム

このままだと少し目立つので、文字を小さくして色も薄くしました。

お問い合わせフォーム

5. CSSをコピー

reCAPTCHA公式FAQページに戻り、ロゴを非表示にするためのCSSコードをコピーします。

reCAPTCHA公式FAQのスクリーンショット

6. CSSを貼り付け

WordPress管理画面から外観>テーマファイルエディター>スタイルシートを開きます。

先ほどコピーしたCSSコードを任意の場所に貼り付け、「ファイルを更新」を押して保存します。

コンタクトフォーム編集画面
ゆきもち
ゆきもち

これで完了です!

reCAPTCHAロゴが非表示に

目立っていたロゴが……

reCAPTCHAロゴが目立つ

↓↓↓

reCAPTCHAロゴが非表示になりスッキリ
ゆきもち
ゆきもち

非表示になりスッキリしました!

コンタクトフォームでエラーが出たときの対処(ConoHaサーバー)

コンタクトフォームにHTMLコードをコピペして保存しようとしたら、最初こんな画面が出て保存できませんでした。

エラー画面
ゆきもち
ゆきもち

いやー!!何これ!

調べてみたところ、サーバーのセキュリティ設定がエラーの原因だとわかりました。

コピペしたコードに含まれるGoogleへの外部リンクがはじかれてしまうようです。

これを保存するにはサーバーのWAFというセキュリティ設定を一時的にOFFにする必要があります。

WAFとは:

Web Application Firewall(略称:WAF、ワフ)とは、ウェブアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からウェブアプリケーションを保護するセキュリティ対策の一つ。

出典:Web Application Firewall – Wikipedia

ゆきもち
ゆきもち

当ブログではConoHaサーバーを使っていますので、ConoHaサーバーでの手順をご紹介します!

1. WAFをOFFにする(ConoHaサーバーでの設定方法)

ConoHaサーバーの管理画面へログインし、左側のメニューからサイト管理>サイトセキュリティを開き、「WFA」タブを開きます。

WAFの設定

WAFの利用設定を「OFF」にします。

WAFの設定

2. コンタクトフォームを保存する

コンタクトフォームの編集画面へ戻り、「保存」を押すと、今度は無事保存できました!

コンタクトフォーム編集画面

3. WAFをONに戻す

コンタクトフォームの保存ができたら、WAFの利用設定を元通り「ON」に戻しておきましょう。

WAFの設定

→「4. お問い合わせフォームの表示を確認」へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました