【ホットクック】豚こま肉で! 我が家の定番カレーライス【レシピ】

豚こまカレーホットクック
記事内に広告が含まれています。
ゆきもち
ゆきもち

こんにちは!ホットクック大好き・ゆきもちです。

今回は豚こま肉を使った我が家のカレーレシピをご紹介します!

▽ホットクックは放置でおいしい料理ができる自動調理鍋です!

みなさんはカレーに入れるお肉は何を使っていますか?

我が家では豚のこま切れ肉を使っています。

豚こま肉

ホットクックでカレーを作る場合、カレー用の角切り肉なら適当に入れても問題ないのですが、薄切りの肉はくっついてゴチャッと固まってしまいがちです。

ゆきもち
ゆきもち

適当に入れて何度固まったことか……

他にもじゃがいもが溶けたり水が多すぎたりと何度も失敗しましたが、最近はホットクックでも納得のいくカレーが作れるようになりました!

ゆきもち
ゆきもち

豚こま肉はしっかり広げるのがポイントです!

【ホットクック】豚こまカレーライス 所要時間

材料の準備:8分

ホットクックで調理:45分

【ホットクック】豚こまカレーライス 材料(4皿分)

  • 玉ねぎ 2個
  • じゃがいも 2個
  • にんじん 小1本
  • 豚こま切れ肉 200g
  • カレールー 4皿分
  • 水 300mL(ルーのパッケージの表示より250mL減らした量)
ゆきもち
ゆきもち

水の量は公式のビーフカレーレシピを参考にしています。

野菜から水分が出るのでこの量でOKです!

【ホットクック】豚こまカレーライス 作り方

1. 野菜をカット

野菜を切ってホットクックの内鍋に入れていきます。

玉ねぎは小さく切ると完全に溶けてしまいます。具材として残したい場合は大きめに切りましょう。

玉ねぎを切る
ゆきもち
ゆきもち

今回は玉ねぎ一つはやや小さく、もう一つは大きめに切りました

にんじんは乱切りにします。

にんじんを乱切り
内鍋に野菜を入れる

じゃがいもは小さいと煮崩れるのでかなり大きめに切ります。

今回は小さなメークイン3つを半分に切って使いました。

じゃがいもは大きめに切る

男爵系のいもは最初から入れると煮溶けてかなり小さくなってしまいます。

溶かしたくない場合はメークイン系を使うか、レンチンして完成直前に入れましょう。

じゃがいもも内鍋に入れます。(写真忘れました……)

2. 豚こま肉を広げて載せる

野菜の上に豚こま肉を広げて載せます。

肉を広げて載せる
ゆきもち
ゆきもち

★ポイント★

しっかり広げて載せることで、肉がくっついて固まるのを防げます!

3. カレールーと水を入れる

カレールーを入れます。

プレミアム熟カレー
ゆきもち
ゆきもち

我が家はプレミアム熟カレー中辛♪

カレールーを入れる

水はルーのパッケージの表示より250mL減らした量入れます。今回は300mL入れました。

水を入れる
ゆきもち
ゆきもち

ホットクックで調理すると野菜から水分がたっぷり出るので、これくらいの量で大丈夫です!

4. ホットクックで調理

ホットクックに内鍋とまぜ技ユニットをセットします。

ホットクックにセット

メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→カレー・シチュー→ビーフカレー で調理スタート!

ビーフカレーメニューで調理
ゆきもち
ゆきもち

後は待つだけ♪

今回は約40分で調理完了しました!

豚こまカレー 調理完了
ゆきもち
ゆきもち

とろみ強めの濃厚な仕上がりです。

ドロドロし過ぎる場合は少し水を足して加熱を延長(1-2分)しましょう

玉ねぎの甘みたっぷり! 野菜ゴロゴロ豚こまカレーが完成!

ゆきもち
ゆきもち

野菜がゴロゴロ入ったおいしいカレーができました!

肉も固まらずうまくほぐれてバッチリです!

豚こまカレー

じゃがいもも煮崩れせずしっかり形を保っています。

豚こまカレー
ゆきもち
ゆきもち

大きすぎるじゃがいもは食べやすいようにおたまで割りました

豚こまカレー
ゆきもち
ゆきもち

ひと口食べてまず「甘い!」と感じました。

玉ねぎの甘みがしっかり引き出されていておいしい♪

後から中辛ルーの辛さがついてくる感じです。

でもこれだけ甘くなるなら、中辛じゃなくて辛口にしてもスイスイ食べられそう!

豚こまカレーライス 作り方のポイント
  • 玉ねぎは多めに
  • じゃがいもはメークイン系! 大きめに切る
  • 豚こま肉はしっかり広げる!
  • 水はパッケージの分量より250mL少なく入れる

★フッ素コートの内鍋なら洗い物が楽に!ケーキやオムレツもツルッと取り出せます。ステンレス内鍋からの買い替え価値アリです

★我が家は2.4L(2~6人用)のホットクックを使っています

★一人暮らしなら1.6Lタイプ(2~4人用)がおすすめです

コメント

タイトルとURLをコピーしました